駆逐艦初心者向けの記事です。第4回目は、駆逐艦の基本的な仕事のキャプについて書いています。キャプは駆逐艦にとって非常に重要な仕事です。しっかりマスターしましょう。
キャプとは
通常戦・制圧戦・軍拡競争のキャプエリア(陣地)のことをキャプと言い、キャプエリアに向かったり、キャプエリアを占領することを、キャプに行く、キャプするなどと言います。
キャプをすると、通常戦では勝利に、制圧戦では優勢に、軍拡競争では勝勢になります。駆逐艦は特にキャプをしやすい艦なので、積極的にキャプを狙っていきましょう。ただし、姿勢に注意しましょう。横を向けてキャプをしていると、魚雷が来た時にかわせずに沈んでしまいます。
引き撃ち態勢を利用してキャプに入ると、比較的安全にキャプを狙えます。例えば、敵駆逐が居そうな方面に艦尾を向けてからキャプに入ると、敵駆逐に発見された場合にすぐに距離を離して隠蔽状態に入ることができます。また、魚雷が流れてきた場合にも魚雷の隙間に入りやすく避けやすい体勢と言えます。レーダーを受けた場合も被弾面積を少なくしながら素早く退避することができます。
制圧戦の序盤で、キャプエリア内で沈んでしまうことが多いプレイヤーは、まずは艦尾を向けながらキャプする方法をマスターしましょう。
まとめ
駆逐艦の役割として、キャプをすることも重要です。積極的にキャプを狙いに行きましょう。また、キャプに入る時は、引き撃ち態勢を利用すると安全です。できるだけ安全な態勢でキャプに入りましょう。
+αで覚えておきたいこと
キャプエリア付近ではレーダー艦が待ち伏せている場合が非常に多いです。キャプに入ってもレーダーを使用されてなかなかキャプが成功しません。また、キャプに成功したとしても、敵艦がキャプエリアの近くに控えているため、敵にキャプを取り返されやすいです。さらに、偵察情報が足りずに、敵のレーダー艦がどこにいるか分からない場合もあります。こういう場合に一目散にキャプに入るのは非常に危険です。
こういう場合は、まずは敵のレーダー艦をスポットして、敵のレーダー艦の位置を特定することを目指します。そして、味方に撃ってもらうことでレーダー艦を撤退させることを目標にしましょう。キャプよりスポットです。
スポットをし続けることでキャプエリア付近の敵艦を撤退させることに成功したら、自分はスポットを継続して、味方にキャプを取ってもらうこともできます。この場合は、たとえ先に敵にキャプを取られていたとしても、キャプ周辺は味方の支配領域になっているため、敵はキャプを取り返すことが難しく、非常に有利になります。
序盤にキャプをしても、すぐ取り返されたら効果は薄いです。それよりも、キャプを維持しやすく、取り返されにくい形を目指した方が優勢を築きやすいです。
キャプは駆逐艦の基本的な仕事ですが、一目散にキャプを目指すのではなく、スポットを絡めることで、キャプ周辺を安全にしてからキャプを取りましょう。こうすると敵がキャプを取り返すことが難しくなり、序盤でキャプを取られていたとしても逆転しやすくなります。
おわりに
キャプについての紹介でした。キャプは駆逐艦にとって基本的な仕事です。安定してこなせるようになりましょう。次回は島付近の注意点について書いていきます。
もっと詳しく知りたい人はこちら↓
次回はこちら↓
前回はこちら↓