WOWS ソロ駆逐日記

World of Warships(WoWS)の駆逐艦の性能・立ち回り・艦長スキル・プレイの様子などの記事を書いてます。

結月ゆかりの駆逐日和 100記事達成記念編

 

 

100記事達成おめでとう!

 

ゆかり:祝!100記事達成!!

 

マキ:おめでとう!

 

茜:おめでとう!

 

葵:おめでとうございます!

 

ゆ:ということで、始まりました、結月ゆかりの駆逐日和。100記事達成記念編です。ここまでたくさん記事を書けたのも、読んで頂いてる読者さんが居てくれたおかげです。ありがとうございます!今後もモチベが続く限り書いていくので、よろしくお願いします!それではレッツスタート!



 

 

 

 

100記事を眺めてみよう!

ゆ:まず最初に、ブログトップにある記事一覧を眺めてみたいと思います。

 

 

マ:いろんな記事かいたねぇ~

 

葵:けっこういろんなジャンルの記事がありますね

 

茜:ネタ記事とかも懐かしいな~

 

ゆ:思い付きでいろいろな記事書いてたなとは思います。まあ、やっぱり艦艇紹介記事が一番多くはなってますけどね。プレ艦の性能レビューして、購入の参考にして欲しいっていうのがありますから。

 

マ:いやしかし、ブログトップ長くなったねw

 

ゆ:まだまだ長くなる予定ですが、長すぎると思ったらいくつかページを移すので安心してください。

 

 

 

 

 

 

アクセス数について

 

ゆ:それでは気になるアクセス数についてです!

 

マ:さて、50回記念の時と比べてどうなったか…!?

 

 

 

葵:これはデイリー平均100PVを越えてるような…?

 

ゆ:はい!越えました!目標達成です!

 

マ:すごいじゃん!おめでとう!

 

茜:やったやん!さすがゆかりさん!

 

葵:おめでとうございます!

 

ゆ:去年の11月頃からアクセス数が伸び始めていたのですが、12月はデイリー平均が100を越えて、新年になった現在も維持ができています。ちなみに、1日の最高アクセス数は294でした。アクセス数はこの調子で維持していきたいですね。

 

 

 

 

 

 

人気記事について

 

ゆ:続きまして、人気記事についてのコーナーです!

 

マ:どの記事が1番人気なんだろう?

 

茜:プレイを頑張った記事が読んでもらえてたら嬉しいなぁ。

 

葵:記事数が多いですから予想がつかないですね。

 

ゆ:現在人気なのは武器庫のプレミアム駆逐艦の紹介記事です!

 

arukutotoro.hatenablog.com

 

 

茜:なるほど。リソース使うから慎重に選ばんといけんもんな。 

 

葵:駆逐艦の紹介だけですが、やっぱり気になるところですね。

 

ゆ:他にも人気なのはMOD導入記事、艦長スキルとアップグレードの記事ですね。これらの記事は、MODはPC版なら導入したい人が多いでしょうし、艦長スキルの記事はプレイに直結するので、皆さん気になるところだと思います。

 

 

arukutotoro.hatenablog.com

 

arukutotoro.hatenablog.com

 

 

ゆ:また、根強い人気を誇るのは、駆逐艦の分類とその解説の記事、そして魚雷の当て方の記事です。

 

 

arukutotoro.hatenablog.com

 

arukutotoro.hatenablog.com

 

 

マ:この2つの記事は、書いた時からずっと人気だね!

 

葵:ここからブログに入ってくる人も多いんでしたっけ?

 

ゆ:そうですね。このブログの玄関口になってると言っていいと思います。どちらも、駆逐艦の基本的な立ち回りを押さえられるので、たくさんの人の目に留まってるんだなと思います。

 

 

 

 

 

 

おすすめ記事について

 

マ:ゆかりんのオススメ記事は何?

 

ゆ:そうですね。対駆逐艦戦闘の記事とかどうでしょうか。茜ちゃんが頑張った記事です。

 

茜:うおお!対駆の要素をこれでもかってつぎ込んだで!

 

arukutotoro.hatenablog.com

 

 

ゆ:それから、駆逐艦の基本的な仕事の紹介記事もオススメですね。立ち回りの基礎を押さえられるので。

 

葵:これもお姉ちゃんが頑張ってた記事ですね。

 

 

arukutotoro.hatenablog.com

 

 

ゆ:最後は北上の記事ですね。楽しく書けましたし、新コーナーのきっかけになった記事です。

 

マ:サムネからネタ臭がする…w

 

 

arukutotoro.hatenablog.com

 

 

ゆ:以上、おすすめ記事のコーナーでした!

 

 

 

 

 

 

シリーズ記事について

 

葵:そういえば、シリーズ記事を整理したって言われてましたね。

 

ゆ:はい。従来のシリーズ記事を中級者向けに位置づけて、新たに初心者向けのシリーズ記事を書いています。今までの記事は、分量が多くて初心者向けと思ってても結局中級者向けになっていたので、分量を削ってシンプルに書いています。

 

arukutotoro.hatenablog.com

 

 

ゆ:上が初心者向け、下が中級者向けのシリーズ記事です。

 

 

arukutotoro.hatenablog.com

 

 

マ:初心者さん向けに整理したって感じだね。

 

ゆ:そうですね。ちょっとシンプルすぎたかもしれませんが、簡単すぎると感じた人には詳しく書いている従来の記事がありますので、レベルにあった記事を読んでもらえたらと思います。

 

 

 

 

 

 

動画投稿について

 

マ:そういえば動画投稿もしてるとか。

 

ゆ:そうですね。こちらは茜ちゃんと葵ちゃんにお任せしてます。また、最近は、きりたんにもお願いしていますね。

 

茜:うおお!実況は任せろー!バリバリ—!

 

葵:ヤメテ!

 

 

youtu.be

 

youtu.be

 

 

ゆ:ペースとしては月に1~2個を考えているのですが、どうやら作るのが楽しいみたいでハイペースになっています。そのうち落ち着くと思いますので、温かく見守ってください。

 

 

 

 

 

 

中の人のプレイスタイル

 

マ:ついに我々は、謎に包まれたブログ主の正体に迫る時が来た!

 

ゆ:中の人など居ない。

 

茜:せやで。

 

葵:まあまあ。駆逐艦全般が好きという話ですが、砲駆雷駆で得意不得意あるんですか?

 

ゆ:私は雷駆は普通で気楽に乗れています。ただ、砲駆は苦手意識がありますね。なかなか勝てなくて…。まあでも、気分で乗る船決めてますね。

 

茜:ウチは対駆逐が強い艦が好きやな。敵駆逐倒してあとは、相手の戦艦にちょっかい出すのが勝ちやすいし好き。

 

マ:その日の気分で決めつつ、でも得意不得意はあるって感じなんだね。

 

葵:ちなみに他の艦種は乗らないんですか?

 

ゆ:まあ、乗らないですね…。乗るとしたら、大きい砲駆として乗れるスモレンスクと、大きい雷駆として乗れる北上くらいですね。マイノ―タとかオススメされたことあるんですけど、乗りこなすの大変そうで…。

 

 

 

 

 

 

ブログを書こうと思ったきっかけ

 

マ:前にも聞いたことあるけど、改めて、ブログを書こうと思ったきっかけをどうぞ!

 

ゆ:ゲームプレイに刺激が欲しかったからブログを書き始めたってのが大きいですね。正直言うとマンネリ化してましたし…。あと、小さい頃に、ゲームのオリジナル攻略本みたいなのを作るのが楽しくて。ゲームに関することを自由帳にイラスト付きで整理しながら描いて、ひとりで見返しては楽しんでました。そういったことも、ブログを始めたきっかけとして今に繋がってるのかなと思います。ハマったゲームは何かにまとめて、それを見返して楽しむという感じですね。

 

葵:WOWS駆逐艦攻略本ってことですね!

 

茜:個人Wikiって感じやな!

 

マ:何度聞いても微笑ましい!

 

ゆ:恥ずかしいからやめて///

 

 

 

 

 

 

今後について

 

ゆ:今後についてですが、ブログとしては、とりあえず、Tier8から順番にプレミアム艦艇の紹介記事を書いていこうと思います。また、国別ツリー艦紹介や、立ち回り記事も引き続き書いていく予定です。動画の方も投稿予定です。今月はブログも動画もペースが速かったですが、以降はややゆっくりめで投稿していこうと思っています。

 

葵:いままで通りコツコツとってことですね。

 

ゆ:それから、ゲームプレイを記事にしたコーナーも作る予定です。イメージとしては北上の記事のように、ゲーム中のスクショを使って、試合の記事を書く感じですね。

 

マ:北上の記事はネタだと思ってたけど、新コーナーになったんだ。

 

茜:おもろいネタ画像、集めとかんとなw

 

 

ゆ:現在準備中ですので、公開をお楽しみに!

 

 

 

 

 

 

おわりに

 

ゆ:ということで、ここまで読んで頂いてありがとうございます。ここまで記事を書けたのも、読んで頂いている読者さんが居てくれたからこそです。途中でやめようかなと思った時もありましたが、読者さんの存在がモチベーションになりました。これからもモチベーションが続く限り書いていくつもりなので、よろしくお願いします!

 

 

 

ゆ:それでは、また次回の記事でお会いしましょう!